だーいぶ更新ブッチぎってしまいました。これはなんとも。
これからは小言だけでもちょくちょく更新しますかね。

>小言
ちょっと流星考えてみた。なんとなくすぎてやっつけ感否めないですが。
あえてダメ計を入れてみないことにしてみた。あと名君。
その結果

流星・韓当・UC徐盛・R甘寧・UC周泰

馬無しですが…まぁ槍入れてるんで大丈夫でしょう。
あと高武力弓で射撃とか。
あと早めに連環に再建が付けばよかよか、ってな感じになるんですがね。

>次回大会
水曜の西葛西に行ってきます。
桃園やめて全凸で行ってみようかと。

レシピは
全凸・モヒカンザコ・悪鬼・候成・蔡ヨウ
でイナフ。で

モヒカンは単体強化対策として。


あ、ケイダさんに箱あげるの忘れてた

それにしては更新の遅い張です('A`)


それでは唐突に引いたカードレヴュー!


>郭淮

1.5・4/6・伏・反計の連計(4)

普通の連計と違って連計持ちに棒が延びるのではなく連計持ちとの距離で半径が変わる円になる模様。

しかし士気を4使うとなると反計してむしろお釣りもこない状況にも。どさくさ紛れに遮断や挑発なんか反計したら涙物。

だが大きい反計も見てみたいもの。5点。


>賈逵

強化戦法な地点でアウト。3点


>賈南風

1・2/6・魅・厭戦の舞い(4)

逆旧甄洛の復活の舞いである。通常のカウントに+20秒。はっきり言って長いと思う。

殲滅→再起でも30秒は残るので確実に落城ムードになるかも。舞い+大水計もある意味鬼かも。7点


>敬哀皇后

1・2/6・魅・野戦の舞い(4)

舞い中に武将が撤退すると(双方ともに)約8.5%のダメージを城にあたえる。(与えるっても敬哀皇后が、ではないが)

攻めより守りに徹するデッキでは強い可能性あり。ただ舞いなので守る手立ては必要なことは当たり前。7点。


>張姫

1.5・5/6・魅・落雷(6)

ドリフ憤死。しかし同じ計略持ちの馬の人と比べるのもあり。槍なこともいいし、それほど高い知力に落とすこともそうそうない。

呂布共々脳筋専用落雷としてひとついかがだろうか。一応伏兵踏めます。6点。



以上。

光ってないんだよぉぉぉぉ





メモ

羅憲って某工作員だよね!だよね!

「待たせたな!ショータイムだ!」


SR子龍・白銀・R姜維・敬哀

初戦で回復舞いと当たって衰えた。

もっと鍛えます。

こんばんわ。結構更新ぶっちぎってた張です。


結構新カードの情報が出回って、見てみたらにほひのするカードがワンサカ。

これはDSとかで我慢しつつちょくちょくやろうかなってな感じか・・・



さてDS


今は一品 左将軍になりましたので。

切断厨とラグ厨に負けずに生きております。どっこいと。


友達コード晒し。まぁ知ってる人とやると結構楽しかったりするんで。オヌヌメ。

4295-8706-0871


今夜はいるか…いないかも?

攻城兵の威力30%増し!

黄月英の科学力は世界一ィィィィィ!!!!!!!!!!!




はい、こんばんわ、張です。

2.1のカードが発表されましたね。



その前に
>だんじりデッキ

前回の日記で散々つらつらとあんなこと言ってたのですが

3回、えぇ3回ですよ。やったのは。ですが…

1回目:大水計入り

2回目:赤壁入り

3回目:大水計入り

本気で衰えました。当たるなら号令系と当たりたかった…



>新カードレヴュー
今回は新カードをバッサリ斬っていこうかと思います。

名づけて「暗中秘躍・朝の4時またぎ!」


タイトルに関してはスルーで。

それでは魏から。

>SR夏侯淵

SRになっちゃいました。コスト、能力スペックはSR関羽と一緒。

計略は関羽と同じコストで神速の極なる、神速戦法の上位互換らしい計略とのこと。

だがどこか情報だとイメージは刹那の白銀らしいとのこと。

突撃ダメージが上がったら馬超も策もたまったもんじゃありません。8点。


>UC曹叡

曹丕の長男ですよ。おとうさんと抱き合わせ出場ですよ。

抱き合わせといっても平成が始まったころに中小ゲーム店が行ったアレと一緒にしては…

コスト1・弓兵・1/6・魅力持ち、と見た目ではタダの1コスですが。

これは計略を見逃さないでほしい。「刹那の勅令」
献帝が憤死しそうな勢いですよ!使用士気3と"刹那"なんですが…

いくつ上がるのか、が気になります。そして勅令なので重ねがけ可能

いやはや、鼓舞と組まれそうでハラハラしちゃいますよ。9点。


>SR曹丕

来ました、コモンだった人が出世街道まっしぐら。蜀リーマンもおどろきだ!

コスト1.5・弓兵・5/7・魅力持ち、ふとCを見てみました。武力が1上がって兵種が弓になっただけですね。これだけだと。

だが計略。「刹那の求心」使用士気4・4cの間武力+5とのこと。4cといえば約9秒半

だけど勘付いてほしい。この人はR仁と違って馬ではないことを。

だけど士気が軽いので連発や、他の号令と組み合わせることも可能。

いわば親父さんと組んで(どちらでも)武力増強に励んでほしい。7点。


続いては蜀。

>R関興

どういうわけか長男ではなく次男が出世。個人的に長男をプッシュしておくれよ、とSEGAに直訴したい…SSQ…

コスト2・槍兵・7/3・覚醒持ち→覚醒とは1試合中に一定時間が経つと武力と知力が+1されるもの。撤退しても永続。

1試合2回増加するので最終的に9/5に…って後半やばいなこれ。1回目は残り65c2回目は残り32cらしい。

計略は「車輪の号令」使用士気6。多分親父さんの劣化版だと。あと武力は多分+2かと。親父が+3だし。

効果時間は7cか8cか。劣化版のさだめか。6点。


>R諸葛亮

EX(5/9の落雷)版を強化してスーパー亮ちんとして帰ってきた。I'll Be Back

コスト2・槍兵・5/10・魅力持ち。EXに知力1を足した感じ。

んで計略が「八卦陣の奥義」これまた使用士気6で、某ライバル軍師とタメ張ろうとしたのか。

だがそこはSSQ。効果が吹っ飛んでる。R策いわく「吹っ飛べやぁ~」そのもの。

効果範囲に

  味方が多い→武力上昇

  敵が多い→落雷

まず武力上昇。移動速度は上がらないみたいなので上昇値が気になるところ。

しかし落雷。落雷持ち憤死。むしろよく考えよう。

知力7の落雷だとダメージが(左から順に相手の知力1→10と続く)

200 200 105 70 52 42 35 30 26 23 21

知力9の落雷だと

200 200 135 90 67 54 45 38 33 30 27

知力が2違うだけで

200 200 30 20 15 12 10 8 7 7 6

(0・1は測定不能なため200のまま。)

と違ってくる。単純に半分に割り、知力9のダメージに加算する。と

200 200 165 100 75 60 50 42 37 34

30

となる。(あくまでもただの計算なので推定値であることに注意。)

普通の100%まで兵力がある人なら

1本で知力3まで、2本で6まで、3本で9まで確殺となる計算。

R瑜も真っ黒こげにしてしまうほど。


<01/19 7:44訂正>

落雷計略がランダム補正がかかるって話をすっかり忘れてました。

でもどこを基準として補正がかかるのか。

中心を基準にして±なのか?はたまた現段階のダメージのてっぺんを基準として±なのか。

多分下方修正なのでここは点数を見直して。7点。


>R張苞

一方こちらは長男。演義だと親父さんと同じ武器を使ってたことから戦器は同じなんだろうな。と。

「はっはっ、なんという強さだ!」

さてスペック。コスト2・槍兵・7/3・覚醒持ち。関興と一緒。

計略がちょっと未知数。「長槍の号令」使用士気7・効果が武力上昇+無敵槍の長さが2倍に伸びる。

はて…何に対して作られたのか。弓に対して?逃げる馬に対して?

だが気づいた。2倍ってことは誰かが攻城してる後ろでぶん回しておけば自城突撃ができなくなるんではないかと。

これは強い…だけどまだわかってないのが武力上昇値。7つかうんであればそれ相応のものでなければ。これは期待。10点。


>C費禕

この人は孔明亡き後の蜀漢を支えた人なんですが、孔明新カードでちゃってます。えぇ。

コスト1・槍兵・2/8・特技無し。低武力、高知力といえば計略。

「連環の連計」使用士気5。はい。連環です。しかし現在連計持ちが蜀には孟達しか。

1コスだけ使って連環の人をいれるか、2コス使って費禕と他の連計持ちを入れるか、悩みどころである。

他の連計持ちカードが蜀に出るかに期待。5点。


>SR劉備

3枚目のSR。蜀漢皇帝大ハリキリ。イラストヒゲ長し。ヒゲファン生唾物

コスト1.5・騎兵・5/6・魅力持ち。先に計略を言うと「奮激の大号令」

Ω ΩΩ<奮起が馬に乗って帰ってきただってー!

さて。奮起と言えば昔は壮絶だった回復量。2.1では忠義の援兵が全然回復しなくなったのでこちらに期待が持てる。

また奮起さまさま、いや、奮激さまさまとなるのだろうか。あと武力上昇ね。8点。


他の勢力についてはまた今度。

ちなみに情報ソースがWikiなので何か違っても文句なしにしてください。

ではまた来世。

KONばんわ。張です。今回はまた妄想したデッキを紹介します。


その前にリンク2件追加。
>頑張らない日々
>船堀の流星名君といえばこの人。黒石ケイダさん。

>八卦の師匠でもある。


>マグロ部屋
>馬といえばこの人。MAGURO先生。いや、巨匠!

>槍単相手でも平気で神速攻勢を選ぶナイスなお方。

>最近は毒遮断を使いこなしています。


では本題。
デッキ名
・岸和田だんじり祭り

デッキ内容
・だんじり3基、衝車1基、技術者2人


はい、多分内容察すると勘付く人も多いんでこのままで。一応袁単。


基本的な動き方はだんじりを守るように動き、衝車と技術者で立ち回る。

うまく槍に刺さらないように防御と攻撃のメリハリをつければいいと思う。


ここでだんじりポイント①:だんじり3基を散開させる
特に障害物がなければ両端、中央と分断させてもおk。
個人的には左から自爆、水計、将棋がいいかも。

相手は全員突っ込んでもだんじりを後ろに逃すと致命的なので大抵必死にだんじりを壊しに来る。

マウント取られたら衝車で突撃。コレがまた憎い。


だんじりポイント②:技術者を撤退させるな

もちろん、鉄板ネタ。半分くらい兵力が減ったら帰ってもいいくらい。

衝車には少し頑張ってもらうので3割くらいまで頑張ってもいいかも。


そしてだんじりポイント③:いいタイミングで大量生産

これが必要不可欠なデッキの核。

だんじり3基全壊→ドロー!大量生産!→だんじり復活→3基全壊→ドロー!大量s(くりかえし

ってことになる。

ここで注意したいのは相手との士気差を考慮すること。

例えば、相手が士気0でだんじりをいなしてもこっちが4使ってだんじりを復活させてもまた普通のだんじりが出てくるだけであるからである。

ここはうまく全体強化や英傑を誘うのである。相手の士気を無駄に使わせたら大量生産。

相手の馬や槍一発くらいくれてもいい。だんじりが決まればボーナスゲームなんだ…

自城前に張り付いた敵にマウントして衝車や技術者で追突するのを忘れずに。

だんじりの計略も忘れないでね。とくに相手の高武力脳筋は爆破したり流したりしよう。


ここで注意。

だんじり以外は低知力なので焼かれたり流されたりしないように。だんじりだけだとさすがにさばききれないので。

兵法は理想的だと連環Master+左(速軍)+右(なんでも)がいいと思う。

これ(だんじり速度3倍)であれば大量生産の能力が切れる前に相手の城壁までとどく…かもしれない。(未確認('A`)

この状態で香車やっても4倍は行かないらしいので注意。切れてから使え。と思ったがギリギリで使っても意味ないか。

あと3倍状態だと槍に刺さるので注意。ダメージはたいしたことないと思うけど。



こんなところでしょうか。

今度使ってみたら感想を出してみます。

ちなみに終わりになりますが私のレシピをば。

だんじり→もち1コス3基

衝車→イケメン

技術者A→大将軍

技術者B→綺麗


※なぜ綺麗かというと多勢が6枚だと+8になり、イケメンと組ませると13・14の2トップになるので。もちろん焼かれないように。